ニット小物が好き♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パピーのヴィツェンツァで編んでた、ジグザグ模様のスヌード。
完成です
可愛い!
まさか、スヌードを可愛いと思う日が来ようとは・・・^m^
長さは、2重で首元にフィットする程度にしました。
これなら、寒い日でも首元が開かず、暖かく過ごせます。
ヴィツェンツァは、ボリュームがあってモコモコしてるし、
こんな形状でも天然素材なので、とても暖かいです。
マフラーみたいに、垂れてくる心配がないので、
両手がふさがってる時など、便利に使えそう。
ひと重だと、おへその辺りまであります。
幅広に編んだので、巻くと自然と2つ折になります。
ひと模様分細く編んでも良いかもしれません。
今回4玉使ったけど、細くすれば3玉でも大丈夫かも。
編んでて、楽しい毛糸でした。
使用糸:パピー ヴィツェンツァ304番
使用玉数:4玉
使用針:10号棒針、10号かぎ針
(かぎ針は、最後の引き抜きはぎで使いました)
作り方:「嶋田俊之さんの、裏も楽しい手編みのマフラー」より、
「ジグザグ模様にポンポン」のジグザグ部分を輪にする。
編み図の変更点:
あとからほどく作り目で53目。
両端2目をすべり目にする。
編み始めと編み終わりを中表にして、引き抜きはぎではぐ。
関連記事:ヴィツェンツァでスヌード編んでます。
ヴィツェンツァのモヘアループ部分、わりとスムーズに編めるようになりました。
ヴィツェンツァのジグザグすヌード、もうちょっと?
糸端は、端に絡ませると糸の形状や色が違って目立つので、
横にわたしました。
なにしろこういう糸なので、埋もれて全然分かりません^m^
よかったです。
最後にはいだところも、全然わかりません。
下の画像、はいだ部分なんだけど・・・。
濃紺の下、青紫のところがはいだ部分です。
端は、ビヨらないよう、いつものごとく2目をすべり目に。
編地が2重なので、ちょっと分かり辛い画像になってしまいました ^m^
いや~、楽しかった!
使用糸
スヌードが人気!!ヴィツェンツァパピー毛糸
★今日の、パピー ヴィツェンツァ最安値チェキ!★
ヴィツェンツァの糸レポはここ。
編み図掲載本
裏も楽しい手編みのマフラーの本レポはここ。
コーダさん、今夜10/8(土)20:00~ヴィツェンツァがセールです。
【週末セール】パピー毛糸 ヴィツェンツァ
他にも、ダイヤゴールド中細など。これは安い。
【数量限定セール】ダイヤ毛糸 ゴールド(中細)
★コーダさん週末セール一覧★
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
PR
「手作りマフラーを、東北に。」用のニット、とりあえずここで送ります。
あっという間に寒くなるからね。
マフラー、ネックウォーマー、帽子。
春先に、今季用に編んだネックウォーマーも、使う前だったので入れます。
私のように病的に肌が弱い人も、これならきっとチクチクしないと思う。
縫い付けていたモチーフは、取り外しできるようにしました。
アスペン3のネックウォーマーの記事はここ。
エクセルツイードのネックウォーマーは、結局、
ループエンドをつけました。
エクセルツィードのネックウォーマーの記事はここ。
「ご近所さんが、同じ帽子かぶってた」
「バスに乗り合わせた人が、同じマフラー巻いてた」
は、私だったらイヤなので、あえて違うものを作っています。
はい、梱包完了。
メッセージを、ということだったけど、頑張れとか応援してますとか書けないし。
もし、私の家族が東北に住んでいるとしたら、
「頑張ってね」なんて絶対書かないし、言わない。
だけど、カードを入れるのはルールなので、品質や使い方を書きました。
あとは、大学生にバトンタッチ!
欲しい人に届けてもらおう!
寒くなる前に届けてちょーだい。
今回発送するニットに関する記事は、次の手順で表示されます。
1.ブログ右側の「ブログ内検索」窓に、「scarvesforjapan」と入力。
2.検索窓の右側にある「検索」をクリック。
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
ザラで編んでた「編みものこもの」のグレーのマフラー、完成
使用糸:ザラ 1451番3.5玉
使用針:棒針14号(輪針で平編み)
編み図:「編みものこもの」のグレーのマフラー
3玉目に突入した時は、あまりの編み地のシワシワ具合に、
大丈夫かと心配になったけど、大丈夫でした。
よかった~。
くるくるっとふた巻きにして、結べる長さ。
ぐるぐる巻きにすると暖かいし、
結んで使えば、両手に荷物を持っててもマフラーが落ちてこないので、
便利に使えるかなーと、この長さ。
14号で編んでるので、くったりと柔らかい。
肌触りが良いです。
透かし模様がたっぷり入っているので、
ぐるぐる巻きにしても息苦しくなく、けれど暖かい。
一年前に、自分用に同じものを編んで、クタクタになるほど使いました。
昨年、一番重宝したマフラーです。
昨年、同じパターンで編んだマフラーの記事はここ。
使用糸
ザラ ・ ザラ(チネ)内藤商事毛糸
★今日のザラ、最安値チェキ!★
ザラの糸レポはここ。
編み図掲載本
【送料無料】編みものこもの
編みものこもの本レポはここ。
コーダさんで、パピーが週末セール♪
【週末セール!!】パピー毛糸 ブリティッシュエロイカ
【週末セール!!】パピー毛糸 アルパカモリス
本日23:59まで、2ショップでの買い物でポイント5倍!
★2ショップ購入でポイント5倍!エントリーページ!!★
レディースデーで、ポイント3倍!
2ショップとあわせてポイント7倍!!
★レディースデーポイント3倍!エントリーページ!!★
金曜土曜は、楽天カード利用でポイント3倍!
2ショップ&レディースデーとあわせてポイント9倍!
10月になりました。
新たにエントリーが必要です。
★楽天カード利用ポイントアップ!エントリーページ!!★
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
ネックウォーマー完成!
ひたすらかのこ編み。
端の方だけちょっと違うけど、基本ずーっとかのこ編み。
柔らかい編地なので、くったりと首に沿います。
端は、かけ目で穴をつくり、ひもを通しました。
男性でも対応できるように、大きさは調整可能。
皮コードを通してみたけど、編地の柔らかさに比べ、
皮のかたさが目立つので、コットンの糸でひもを編みました。
くさり編みに細編みを編みつけただけ。
端っこは、ループエンドか何かつけた方がいいかもね^m^
あるいは、1mmのレザーコードだと柔らかいので、そっちで何とかするかも。
ちょっと時間置いて、どうするか考えてみます。
コードはともかくとして。
ネックウォーマーそのものは、超簡単!
編み図も単純!簡単!!
・・・なので、作りました^m^
編み図の「人」マークは、「左上二目一度」です。
マーク入れ込むの面倒なので、人(ヒト)で作っっちった。えへっ。
「右上二目一度」が必要になった時は、これにしよう。「入(ニュウ)」。ふふっ。
【本体】
使用糸:ニッケビクター エクセルツィード
使用玉数:1.6玉
使用針:7号棒針、7号かぎ針
編み図:かのこ編みのネックウォーマー
関連記事:エクセルツィードで、かのこ編みのネックウォーマー編み始め。
【ヒモ】
使用糸:ピエロ シンプルコットン
使用玉数:少々
使用針:2号かぎ針
編み方:くさり編みに細編みを編みつける
使用糸
エクセルツィード
★今日の、ニッケビクターエクセルツィード最安値チェキ!★
ニッケビクター エクセルツィードの糸レポはここ。
・・・追記・・・
結局、コードにはナツメ型のウッドビーズをつけて、
ループエンド代わりにしました。
これをつけると、間の抜けた感じがなくなったかな^m^
[◇太穴ウッドビーズナツメ型5個 14x20mm オリーブグリーン](スワロ・ビーズ・アクセサリー・...
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
三國さんの、「編みものこもの」の生成りのマフラー。
完成です!
生成りじゃないけどね^m^
4玉を使い切りで編んで、2重に巻ける長さ。
ふた巻きにして、さらに結んで使うこともできます。
かけ目を使ってるので、風を通さないようグルグルと巻ける長さにしました。
使用糸:ニッケビクター/エクセルツィード 163番
使用玉数:4玉
使用針:棒針13号(輪針で平編み)
編み図掲載本:「編みものこもの」から生成りのマフラー
編み図の変更点:
作り目55目
5目ひと模様のところ、裏目をひと目増やして6目ひと模様とし、
1~2段目の模様を、2~3段目にも入れました。
両端を4目増やし、2目ずつをすべり目にしました。
関連記事:エクセルツィードで、「編みものこもの」のマフラー編み始め。
「編み物こもの」のマフラー、もう少し。
編み図は、2点いじってます。
ひとつは、両面に模様編みを入れました。
こんな風に。
上の画像、表と裏が見えるように重ねたんだけど、
どっちがどっちかわかんない。
裏返ってても違和感なし。
これなら、裏表を気にせず、クルクルッと巻けばよし。
もうひとつは、両端2目をすべり目にしています。
これは、単に、端を整えただけ。
彩度の低いからし色なので、おじいちゃんやおばあちゃんにも
似合うと思う。
次は、同じ毛糸の156番を使って、ネックウォーマー編みます。
エクセルツィード
★今日の、ニッケビクター/エクセルツィード最安値チェキ!★
ニッケビクター エクセルツィードの糸レポはここ。
編み図掲載本
【送料無料】編みものこもの
編みものこもの本レポはここ。
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
最新記事
(08/08)
(08/31)
(08/18)
(07/13)
(06/13)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS