忍者ブログ
ニット小物が好き♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1度購入して以来、
気に入って作ってるアヴリルのシュシュ。




中でも、フリンジテープのキットは、
どれも可愛くて、実用面でも使いやすいので気に入ってます。
今回は、レッドのキットを購入。


 
フリンジテープで作ったアヴリルのシュシュ(グレー、ベージュ
フリンジテープで作ったアヴリルのシュシュ(ブラック)


キットの内容は、下の画像の糸と、ゴム、作り方の説明書です。




糸は、フリンジテープ、パフ、
和紙のような黄色と水色のテープ各1本の、計4本。


添えるのが、細い糸だけだったので、
開けた瞬間、これだけ?と思ったけど、
作ったらすんごい可愛い!!!

 


黄色と水色が効いてる~ヽ(^o^)丿





結ぶと、こんな感じ。





フリンジテープは、見かけは繊細なのに、
意外としっかりしていて、
以前作って何度も使ったシュシュもまだへたれていません。





私は、ボリュームダウンするため、
1つのキットを2つに分けて作っています。
1つにすれば、もっとボリュームのある物が完成します。


価格は、1パック525円。
内容にもよるかもだけど、
これまで作ったものは、ぜ~んぶ満足してます♪


コテツさん、シュシュの更新されないね~。
結構発送の手間がかかるばかりで大変なのかな・・・と思ったり。。。



【AVRIL・アヴリル】ゆび編みシュシュキット【毛糸キット】


アヴリルの通販ショップでもシュシュキットの販売はあるけど、
数種類がセットになってるし、送料かかるし、
あんまりお手軽ではないかな・・・。

AVRIL

取扱店が近くにあれば、置いているところがあるかもしれません。

AVRIL取扱店



*******

 google パーソンファインダー

今日も、クリック。


クリック募金バナー001 東北関東大震災 緊急支援クリック募金

各社ポイントで寄付&クリック募金の記事

被災地応援ファンドの記事

ニーズに対応した物資の支援の記事




PR

う゛~~~っ、暑い・・・。

なーんにも考えられないので、
ひたすら同じもの編み続けた結果・・・。





ずらり。

可愛い


この糸は、色が可愛いので、
たくさん並べると可愛さ倍増





もともとは、これを編むつもりで糸を買ったんじゃないけど、
どこもかしこもこう暑いと、
すっかり考える気が失せてしまい、
ひたすら同じもの・・・、同じもの・・・、同じもの・・・^m^


袋状に編んでいるので編み地が厚く、
水滴もしっかりキャッチ!
意外にも、厚い編み地でも不安定さがありません。

それにしても、こんなにたくさん誰が使うのか・・・。

ま、それはさておき。

ぜーんぶ4号かぎ針で編みました。
商品ページでは2/0~3/0号が適正になってるけど、
私の手ではせいぜい4号。


編み図は、コマドリさんで買い物をしたときに貰いました。

★はっぱのコースター★


ちょっとしたプレゼントにもぴったり。
簡単で、可愛くて、実用的。
ま、手編みチックな物には好き嫌いがあるので、
渡す相手を見極める必要はあるかもだけども。

結局、このままコースター編んで使い切ってしまうかも・・・。


使用糸

新商品!!イタリアから直輸入♪ 【322】FRESCO LINO FINE(フレスコリーノ フィーネ)[細][麻(...

フレスコリーネ フィーネの糸レポはここ。


太いものもあります。

★フレスコリーノシリーズ ★



随分前に予約注文していた、完熟白鳳が届きました!
箱を開けると、真っ赤に色づいた綺麗な桃。




左上にチラリ写ってるけど、葉っぱがついているものも入ってる、
もぎたての桃。

すんごくジューシーで、皮をむいているだけで
ポタポタと果汁が滴り落ち、
実も甘くて柔らか
久しぶりにネットのフルーツで大当たり!

1/3ほどがすぐに食べられる柔らかさで届きました。
残りはまだかたいので、追熟が必要かな。

桃が傷つかないように綺麗に詰められているし、
何よりも商品の桃が、とても真面目に作られている印象。
お勧めです!

注文したのはこれだけど、
追加注文しようと思ったら白鳳は既に売り切れ。


フルーツ王国・山梨の完熟桃◆[ご予約品]7月中旬頃~順次発送予定完熟白鳳 3号箱大玉(9~11個...

こっちの、完熟白桃を注文してみました。


フルーツ王国・山梨の完熟桃◆[ご予約品]7月下旬頃~順次発送予定完熟白桃 3号箱大玉(8~11個...


*******

 google パーソンファインダー

今日も、クリック。


クリック募金バナー001 東北関東大震災 緊急支援クリック募金

各社ポイントで寄付&クリック募金の記事

被災地応援ファンドの記事

ニーズに対応した物資の支援の記事

特定の商品購入による支援の記事





ピエロさんの輸入糸、フレスコリーノの細い方、フィーネで
葉っぱのコースター作りました。





てかね、んもう異常に暑くないですか?
夏ばて気味で、こんな小さなもの1つ編むのが精一杯!
湯船につかった後だけ、ちょっと元気。





氷の入った飲み物は苦手なので、ただの水・・・。
ビジュアル的にイマイチでした^m^


コップを置いて、丁度良い大きさ。
大き目のマグカップには、少し小さいかな。
ぎりぎり乗る位。

ま、糸の太さとか、編み図を少し扱うだけで
大きさはどうにでも調節可能。





4号かぎ針で編みました。
色は、21番のリーフグリーン。
名前どおり葉っぱ編もうかな・・・と。
単純です(/∀\*)


編み図は、コマドリさんで買い物をしたときに貰いました。

★はっぱのコースター★


可愛いし、思考能力低下しているし、
このまま何も考えず色違いで同じ物を編む予定・・・。



使用糸

新商品!!イタリアから直輸入♪ 【322】FRESCO LINO FINE(フレスコリーノ フィーネ)[細][麻(...

太いものもあります。

★フレスコリーノシリーズ ★

*******

 google パーソンファインダー

今日も、クリック。


クリック募金バナー001 東北関東大震災 緊急支援クリック募金

各社ポイントで寄付&クリック募金の記事

被災地応援ファンドの記事

ニーズに対応した物資の支援の記事

特定の商品購入による支援の記事





グラナダのひざ掛け、できました






使用糸:リッチモア/グラナダ8番(本体4玉、縁編み0.5玉)、12番少々
使用針:4号かぎ針
編み図: 「小瀬千枝のニットパターンワールド500」より、319番
     縁は、細編み
関連記事:グラナダのひざ掛け編み始めました。
       グラナダのひざ掛け、楽しく進行中♪
       グラナダのひざ掛け、本体完成!



本体は、ダイヤ柄。
んもう、可愛い!




どのくらい手軽に使えるのか、
今回は敢えて水洗いした後に、手で形を整え乾かしてみました。
ピン打ちや、スチームはしていません。
洗って、干しただけ。
で、乾いたものが今回の記事に使用している画像です。


それにしても、小瀬さんのパターンは、ホント可愛い
前回の棒針で編むダイヤ柄も可愛かったけど、
今回のかぎ針で編むダイヤ柄も可愛いです♪




棒針で編んだダイヤ柄の記事はここ。


縁は、超シンプルに、細編みにしました。
ひたすら細編みなので面白味もなく、縁編みが一番面倒だった~^m^

数段、本体と同じ8番で細編みをした後に、
12番で1段だけ縁どりしています。





2つ折りにしてかけると、太もも部分を覆って丁度良い大きさ。
防寒ではなくて、足を隠したり、
汚れを防止するためのものです。

手入れも楽だし、シワにならないし、手軽に使えそうヽ(^o^)丿


使用糸

SALE!在庫処分特価!現品限り。【リッチモア】グラナダ

★今日のグラナダ、最安値チェキ!★

グラナダの糸レポはここ


パターン掲載本
この本はおすすめ!

小瀬千枝のニットパターンワールド500

小瀬千枝のニットパターンワールド500本レポはここ



更新が止まってた間、こんな所へ行ってました。




*******

 google パーソンファインダー

今日も、クリック。


クリック募金バナー001 東北関東大震災 緊急支援クリック募金

各社ポイントで寄付&クリック募金の記事

被災地応援ファンドの記事

※楽天助け愛第15弾は、6/29(水)10:00頃スタート予定。
プランター付きの花が、宮城県多賀城市、塩竈市、
宮城郡七ヶ浜町の仮設住宅入居者へ、
スポーツバックが、宮城県東松島市立野蒜小学校へ、
子供用運動靴が、宮城県本吉郡南三陸町立志津川小学校へ、
子供用水筒が、宮城県東松島市立野蒜小学校へ
贈られる予定です。
なお、子供用運動靴と子供用水筒は、楽天助け愛ページ上では
販売されない可能性があります。
 詳細はこちら

ニーズに対応した物資の支援の記事

特定の商品購入による支援の記事





アスペン3のブランケット、完成





結局、気付けば10玉も使った大判に。
90cm×95cmになってしまいました(/∀\*)

それでも、たったの250g。
とっても軽い!!!
薄手の編地なのに、しばらく羽織ってると、とても暖かくなります。
この薄さ・軽さで暖かいのは、カシミヤならでは。

手触りも良くて、満足度高いです♪

たたんだときにフリースよりもかさばらないので、
当初予定してた旅行用にも使えるっちゃー使える・・・かも


使用糸:ボットポアラ社/アスペン3 22番 10玉
使用針:6号棒針(輪針で平編み)、6号かぎ針
編み図: 「小瀬千枝のニットパターンワールド500」より
     本体057番、縁編み497番
関連記事:アスペン3のひざ掛け編み始めました
       調子悪し。
       アスペン3のひざ掛け、気を取り直して進行中
       アスペン3のひざ掛け、本体完成
       アスペン3のブランケット、もう少し







棒針で全体的にダイヤ柄を編み、かぎ針で縁編みをしました。

くっきりはっきりコリコリと模様が浮き出るのではなく、
カシミヤらしい柔らかい表情の、ほんわりとしたダイヤ柄。
かわゆい

単純な模様なのに、なかなか編み図なしで編めるようにならず、
意外にこういう模様が苦手なんだな~と気付いたりもし・・・^m^

つまんない間違いをして、数段ほどくハメになった後からは、
活が入って編み図なしで編めるようになったので、サクサク進みました。





ダイヤ柄は、裏目で模様を出しているので、
編み地に裏と表があるけど、裏もまた可愛いです。





縁だけで3玉も使いました!

やっぱりかぎ針は厚地になる分、糸量を使いますね。
特に、一番外側は編み目も詰まっているので、使いました。

縁編みは、違う色にしても可愛かったな。
むしろ、その方が可愛かった気がする。
もしも同じものを編むとしたら、次回は色を変えると思います。
全体的な色もおとなしめにすると思います。
あと、同じ玉数を使うのなら、長方形にした方が使い勝手が良いかも。
直すところばっかり (/∀\*)

それにしても、縁編みが楽しくて楽しくて!!
簡単で可愛いので、一心不乱に編みました^m^


アスペン3は、最初に洗う時にかなり色落ちするんだけど、
何しろ10玉分なので、
水は驚くほどのピンク色に染まりました。

白いタオルを一緒に洗ってみれば良かったわ。
ピンクに染められたかも(笑)

残り糸は、たったこれだけ。




糸が余らずに終わると、結構嬉しい。
マニア系の喜び(笑)



使用糸
  
【毛糸】イタリアから直輸入のカシミア100%!永く愛用していただきたい繊維の宝石という言葉が...
【毛糸】イタリアから直輸入のカシミア100%!永く愛用していただきたい繊維の宝石という言葉が...
イタリアから直輸入のカシミア100%!永く愛用していただきたい繊維の宝石という言葉がぴったり...

★今日のアスペン3最安値チェキ!★

アスペン3の糸レポはここ。


編み図掲載本

小瀬千枝のニットパターンワールド500

小瀬千枝のニットパターンワールド500本レポはここ


*******

 google パーソンファインダー

今日も、クリック。


クリック募金バナー001 東北関東大震災 緊急支援クリック募金

各社ポイントで寄付&クリック募金の記事

被災地応援ファンドの記事

ニーズに対応した物資の支援の記事

特定の商品購入による支援の記事





編み物

リンク
お天気情報
NINJATOOLS
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。

「まだ編むと?」
「うん。編むと。」

よろしくです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
バーコード
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。

教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。

*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS

Copyright © [ あむと。 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]