ニット小物が好き♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに毛糸を購入しました。
ていうか、編み針を持ちました。
久々に編んでみて、選んだ毛糸は
ダイヤのタスマニアンメリノ。
定番なので取り上げられることの少ない毛糸だけど、
やはり良いです。
まずは手持ちのタスマニアンメリノで編んでみて、
編み方を忘れていないことを確認。
色々な色が必要な事情にあわせて、新たに少しずつ、
数色を購入。
数年ぶりでも、案外編めるものですね。
色をレポしようと準備を進めているけど、
撮影、画像の色味加工、サイズ加工、色の名称を本と合わせる
等々・・・なんだかものすごく時間がかかっています。
更新を頻繁にしていた時は、こんな細かいことを
連日していたのかと、早くもくじけ気味( ´艸`)
だけどまあ、糸レポは出先でも色を確認できて自分が
助かったので、いつになるかは分からないけど、
上の画像分をそのうちアップします。
更新の予定があるのは、現在のところ
その記事だけです。
【ダイヤ】タスマニアンメリノ 【C4-12】
★今日のタスマニアンメリノ最安値チェキ!★
編地は、小さな画像ではあるもののダイヤ毛糸のHPに
アップされています。
見本帳を写した糸端の画像よりも分かりやすいです。
ダイヤ毛糸/タスマニアンメリノ
タスマニアンメリノシリーズいろいろ。
ダイヤモンド毛糸 タスマニアンメリノ〈ラメ〉
ダイヤ毛糸 タスマニアンメリノ<ファイン>
ダイヤ毛糸 タスマニアンメリノ<マルチ>
PR
随分と更新が滞ってしまいました。
多々事情が重なり、いろんなことがストップしたまま、
気付けばもう冬が終わろうかという季節に。
その間、編めたものもほとんどなく。
だけど、そろそろ、編み物を再開できそうです。
ブログも、以前よりスローペースになりそうだけど、
まずは再開してみます。
もしも、ご心配いただいていた方がおられたら、
突然ストップしてごめんなさい&ありがとう。
面白いサイトがありました。
ストライプメーカー。
ストライプの幅やカラーを指定して「DRAW PATTERN」ボタンを押すと、
いろんな組み合わせを自動生成してくれるものです。
画像は、自動生成したものの画面キャプチャーです。
「DRAW PATTERN」をクリックするごとに、
異なるパターンを生成します。
STRIPEMAKER
もうひとつが、カラーブレンダ―。
赤、緑、青の割合によってカラーパターンが表示されるもの。
バーをスライドさせるとパターンがくるくると変わるので楽しい♪
これも、生成したものの画面キャプチャ―。
ColorBlender
どちらも編み物とは関係のないサイトだけど、
例えば糸の配色を決める時とか、
あわせるボタンの色に迷ってる時とか、
参考に使えるんじゃないかな―なんて思いました。
遊んでるだけでも楽しいです♪
それと。
ほぼ日で、横尾香央留さんのコンテンツが始まりました!
横尾さんと言えば、雄鶏社から出版されたプレゼント。
プレゼントの本レポ
この本が、とても可愛くてアイディアに溢れてて、
その後、他に出版されているものがないかと探した時に、
お直しをされていることを知りました。
それがまた、目から鱗のアイディアで、ものすっごく可愛くて。
今回のほぼ日で、すでにチラチラと横尾さんがお直しされたものが
登場してるけど、やっぱり可愛い!!!
今後の更新が、ものすごく楽しみです♪
ほぼ日刊イトイ新聞/お直しとか
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
ストライプメーカー。
ストライプの幅やカラーを指定して「DRAW PATTERN」ボタンを押すと、
いろんな組み合わせを自動生成してくれるものです。
画像は、自動生成したものの画面キャプチャーです。
「DRAW PATTERN」をクリックするごとに、
異なるパターンを生成します。
STRIPEMAKER
もうひとつが、カラーブレンダ―。
赤、緑、青の割合によってカラーパターンが表示されるもの。
バーをスライドさせるとパターンがくるくると変わるので楽しい♪
これも、生成したものの画面キャプチャ―。
ColorBlender
どちらも編み物とは関係のないサイトだけど、
例えば糸の配色を決める時とか、
あわせるボタンの色に迷ってる時とか、
参考に使えるんじゃないかな―なんて思いました。
遊んでるだけでも楽しいです♪
それと。
ほぼ日で、横尾香央留さんのコンテンツが始まりました!
横尾さんと言えば、雄鶏社から出版されたプレゼント。
プレゼントの本レポ
この本が、とても可愛くてアイディアに溢れてて、
その後、他に出版されているものがないかと探した時に、
お直しをされていることを知りました。
それがまた、目から鱗のアイディアで、ものすっごく可愛くて。
今回のほぼ日で、すでにチラチラと横尾さんがお直しされたものが
登場してるけど、やっぱり可愛い!!!
今後の更新が、ものすごく楽しみです♪
ほぼ日刊イトイ新聞/お直しとか
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
郵便受けに入っていた1通の葉書。
うちに葉書なんて届くことないけど・・・?と思いながら見ると、
「手作りマフラーを、東北に。」の主催者の方からでした。
許可を得たので、掲載します。
手書き!
表裏ぜーーーーーんぶ!手書きです
まさかお礼状が届くなんて思ってもいなかったので、びっくり。
さらに、手書きだということにびっくり。
この1枚で、手間を惜しんでいないことが伝わるので、
きっと、災害にあわれた方にも、欲しい物が届くように
力を尽くしてくれるんじゃないかと感じました。
それこそが、ニットの送付先にここを選んだ理由のひとつだったので、
少し安心しました。
それにしても大変だ、これは。
問い合わせの返信も午前2時前に届いてたし、きっと朝から宅配便が届いて
早起きだろうし、日中は仕分けだろうし、皆で手分けしてても
寝る暇ないんじゃないかな。
もしも、次に送ることがあったとしたら、お礼状はお断りしようと思いました。
誤解を受けるといけないので、はっきり書いておきますが、
嬉しかったんですよ。
だからこそ、です。
それに、お礼を言われることなんかじゃないし。
私も、自分にはできない「ニットを届ける」ということをお願いするわけで、
お互い様で協力し合ってるだけのことなので。
現在届いている完成品の内訳と、第1回目の届ける日が、
10/3のスタッフブログに掲載されています。
「手作りマフラーを東北に。」スタッフブログ
まだ6ヶ月前のまま土砂に埋もれた家を、細々と片付け続けている人もいるし、
そういうことを知るたびに、たまらない気持ちになります。
そういう人に届くといいなと、心底思います。
それにしても、、社会の垢にまみれた私から見ると、
大学生の一生懸命さというか、純粋さって頼もしい。
なんだか年寄り染みた言い方だけどさ ^m^
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
以前、母に送ったグラナダの14番。
実家に行った時に見せてくれました。
私が子どもの頃、母はウェアやコートを1着3日ペースで編んで
デパートに納品していたので、
もうできているだろうと期待を込めつつ、
部屋から取り出してくるのを待っていると・・・。
どんな糸か、軽~~~~~く触ってみました、状態^m^
まあ、既に渡したものなので、
編もうが編むまいが人にやろうが全然構いません(笑)
この14番、改めて触れてみると、現在ひざ掛けを編んでいる8番や、
以前ショールを編んだも12番よりも随分と柔らかい。
染料によるのかな。
色目と、柔らかさで、他の色よりも優しい印象でした。
SALE!在庫処分特価!現品限り。【リッチモア】グラナダ
★今日のグラナダ、最安値チェキ!★
グラナダの糸レポはここ
コーダさん、決算だって!どちらも100円台!!
【決算在庫処分!!!】ニッケビクター 愛夢 あむ ベビーコットン
【決算在庫処分!!!】ニッケビクター 愛夢 あむ オーガニックコットン
かんざわさんは、ポイント10倍♪
数量限定特価!!「エミーグランデカラーズ」 オリムパス手芸糸
処分特価!! カフェ 黄麻(ジュート)の糸 ダルマ春夏糸
特価!!カフェ 笹の糸 ダルマ春夏糸
お試し特価!!新製品 クラフトクラブ ダルマ春夏糸【b_2sp0511】
限定特価!!「ファインコットン」 ニッケビクター春夏毛糸
期間限定特価!! サンセール ニッケビクター春夏毛糸
限定特価!!リッチツウィンクル ベルクリヤーン毛糸
2ショップ購入でポイント5倍!
★ポイント5倍!エントリーページ★
*******
google パーソンファインダー
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
※楽天助け合い第14弾は、6/22(水)10:00頃スタート予定。
仮設住宅用洗剤セットが岩手県上閉伊郡の仮設住宅の入居者へ、
画用紙セット(バレン付き)が岩手県上閉伊郡大槌町立大槌中学校、
吉里吉里中学校へ贈られる予定です。
詳細はこちら
↓
ニーズに対応した物資の支援の記事
特定の商品購入による支援の記事
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
最新記事
(08/08)
(08/31)
(08/18)
(07/13)
(06/13)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS