ニット小物が好き♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コルソナス編みのポーチ、2つ目を編んでます。
花模様可愛い!
北欧ワンダーニットに掲載のティーコゼーセットから、
エッグカバーの模様を使用し、
あとは、前回編んだポーチを参考にアレンジしています。
それにしても、この糸。
赤が可愛い!!
ちょっとレトロな色と、アクセントになってるすじ編みの横筋とがマッチして、
とても可愛いです。
ところで、花模様ね。
編み図では、花の芯の色を変え、1段3色で編んでるけど、
3色よりも簡単な2色で編んでます。
おかげでサクサク進んでる~( ̄∀ ̄*)
使用糸
機械編みやかぎ針編みに適した中細特価!!中細 ベルクリヤーン毛糸
★今日の、ベルクリ中細最安値チェキ!★
ベルクリヤーン/中細の糸レポはここ。
編み図掲載本
「おしゃれ時間の北欧ハンドメイド」本レポはここ。
「おしゃれ時間。(9)」本レポはここ。
北欧ワンダーニットの本レポはここ。
おしゃれ時間は、2冊に同じものが掲載されています。
ポーチの上の部分はおしゃれ時間、模様は北欧ワンダーニットを参考に、
適当にミックスする予定。
・・・編みました・・・
完成記事は、ここ。
PR
おしゃれ時間に掲載されていたコルソナスのポーチを編み始めました。
今は、気になりつつも放っておいたものを編んでみようモード^m^
すじ編みで編みこみをしていくのがコルソナス編みの特徴のよう。
基本的な編み方でグルグルと編んでいくだけなので、
編み方そのものに難しいことは何もないけど、
使用していない糸を編みくるんでいくので、
単色で編むよりも手がかかる、時間がかかるー。
糸の引き加減や、適当な目の大きさがイマイチ掴めないまま、
とりあえず進んでます。
そのあたりは迷いつつだけど、
編み進んで、模様が出てくると俄然楽しくなってきましたヽ(^o^)丿
編んでるときは「この段でやめよう」と思ってるのに、
つい、「あと1段・・・」と。
それに、模様が出てくると、目を数えなくても編み進められるようになるので、
楽しさもスピードもアップ。
今回の使用糸は、ベルクリの中細を3号かぎ針で。
マグカップの中でも大きめの、スタバのものが
余裕ですっぽり入る大きさになりそう。
機械編みやかぎ針編みに適した中細特価!!中細 ベルクリヤーン毛糸
★今日の、ベルクリ中細最安値チェキ!★
ベルクリヤーン/中細の糸レポはここ。
編み図掲載本
「おしゃれ時間の北欧ハンドメイド」本レポはここ。
「おしゃれ時間。(9)」本レポはここ。
上の2冊に、同じ編み図が掲載されています。
北欧ハンドメイドは、他号で掲載されたものも集めた総集編なので、
これから購入するのなら、北欧ハンドメイドの方がおすすめ!
北欧ワンダーニットの本レポはここ。
北欧ワンダーニットにも、柄の異なるコルソナスポーチが掲載されています。
・・・編みました・・・
完成品の記事は、ここ。
パピーのボーボリで、キッズ用のケープを編み始めました。
色は、405番のピンク。
あまり伸びない糸だからか、これだけ編むのにも
なんだか時間がかかってる~。
パピー発手編みの本6号に掲載の、この作品を編んでます。
ボーボリで試し編みをした時の編み地がこれの模様編み部分。
良さそうだったので、決定です。
ケープの上の方で3つ使ってるボタン。
ここにうさぎのボタンを使う予定♪
一番苦手な仕上げ部分に、楽しみが残ってるのが嬉しいヽ(^o^)丿
使用糸
ボーボリ パピー毛糸
★今日の、ボーボリ最安値チェキ!★
パピー ボーボリの糸レポはここ。
編み図掲載本
パピー発 手編みの本。vol.6の本レポはここ。
・・・編みました・・・
完成品の記事はここ。
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
毛糸だま151号から、カシミヤメリノファインで編んでるストールポンチョ。
4種類の模様のうち、3種類目まで編み終えました。
ここが一番段数が多かったので、山は越えました ^m^
現在のシワシワの編み地で見ると、
2種類目と3種類目の違いがそう分からないけど、
スチームを当てたら変わってくるのかな。
この部分は、後からのお楽しみ。
出だしに間違えた3種類目は、編み図どおりに編みなおしてよかったです。
上の方で編地がうねってるとおり、
ニットプロの輪針は、編みやすくて大好きだけど、
コードに形がついてしまうのが難点。
さあ!あとは、4種類目と、ボタンつけ。
【リッチモア】カシミヤメリノ ファイン
★今日の、リッチモア カシミヤメリノファイン最安値チェキ!★
リッチモア カシミヤメリノファインの糸レポはここ。
編み図掲載本
毛糸だま151号本レポはここ。
カネコヤさんで、内藤商事のアルパカウールスリムがセールです♪
内藤商事毛糸 【特価品】ナスカ アルパカウールスリム
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
リッチモアの、カシミヤメリノ<ファイン>で編んでる、
毛糸だま2011年秋号に掲載のストールポンチョ。
3種類目の模様を編んでるんだけども。
8段1模様なのに、間違えて4段1模様で編んじゃってる・・・。
あう・・・。
3種類目の部分、ぜーんぶ間違えてたので、
一瞬、このまま編んでしまおうかという考えもよぎったけど、
やっぱりほどいて編みなおすことにしました。
とりあえず、ほどいた部分は編みきった・・・。
まだまだ先は長い!
過ぎたことは忘れてがんばろう!
【リッチモア】カシミヤメリノ ファイン
★今日の、リッチモア カシミヤメリノファイン最安値チェキ!★
リッチモア カシミヤメリノファインの糸レポはここ。
編み図掲載本
毛糸だま151号本レポはここ。
お!ハセガワさんで、久々セイカがセールです。
10/15(土)19:00スタート!
【ウィークエンド特別セール】【66%OFF】【送料無料】【スーパーキッドモヘアシルクヤーン】【...
セイカ超極細の糸レポはここ。
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
最新記事
(08/08)
(08/31)
(08/18)
(07/13)
(06/13)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS