ニット小物が好き♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リッチモアの、カシミヤメリノ<ファイン>で編んでる、
毛糸だま2011年秋号に掲載のストールポンチョ。
4種類の模様のうち、2つ目を編み終えました。
糸は、115番のチャコールグレー。
黒に近い、しっかりとした色合いです。
安価な糸に見られるような、白く焼けたような色ではありません。
ここまでは、段数が少ないのですぐ終わったけど、
3種類目は段数が多いのと、編む時間が取れなくなるのとで、
しばらくかかりそう。
まあ、ぼちぼち編みます ^m^
【リッチモア】カシミヤメリノ ファイン
★今日の、リッチモア カシミヤメリノファイン最安値チェキ!★
リッチモア カシミヤメリノファインの糸レポはここ。
編み図掲載本
毛糸だま151号本レポはここ。
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
PR
リッチモアの、カシミヤメリノ<ファイン>で、
毛糸だま2011秋号に掲載されている、ポンチョにもなるストールを編んでます。
HASEGAWAさんのページに掲載されていた、これ。
毛糸だま2011年秋号NO.151の本レポはここ。
画像で見た限り、ぴったりサイズでなので、
もう少し動きやすくしようと思い、模様編み部分を28目増やしました。
あと、編み図は台形になってるところを、
長方形にしようかなーと、漠然と考えてます。
下から順に4種類の編み方で編むんだけど、
とりあえず、一番下の1種類が終わりました。
昨年、母へ贈ったヘリンボンストライプのブランケットを見た妹から
リクエストがあったので、妹へのプレゼント用です。
妹はソーイング、私はニッティングなので、お互い適当に交換しあってます^m^
ロベルタ・リドで編んだブランケットの記事はここ。
最初は、これを編もうとしたけど、
カシミヤメリノだとどうも糸とパターンが合わず、
編もうとしても手が進まないので、変更。
毛糸だまのストールポンチョだと、編地も柔らかく、
この糸に合ってるようです。
編んでても軽いし、手触りがとても気持ち良いです。
カシミヤ100%ほど、使う時に気を使わなくて良いし、
だけどカシミヤの風合いと軽さはちゃんと残ってる。
触ってて嬉しくなる糸ですね。
それに、とても暖かいです。
【リッチモア】カシミヤメリノ ファイン
★今日の、リッチモア カシミヤメリノファイン最安値チェキ!★
リッチモア カシミヤメリノファインの糸レポはここ。
編み図掲載本
毛糸だま151号本レポはここ。
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
ヴィツェンツァのスヌードは、現在3玉目。
のぺ~~~~~~~~~っ。
夜の画像は、のっぺりしてて見苦しくて、何だかごめんなさい。
参考にしている嶋田さんのジグザグマフラーに変更することも可能なので、
それも視野に入れてたけど、
当ててみたところスヌードの方が可愛いっぽい。
首周りにフィットさせると、ボリューム感が可愛いです。
もうちょっと編んで2重に巻いて、フィットする位のサイズにしようかな~と
思ってます。
あるいは、もっとロングサイズにするか。
まあ、編みながら決めます^m^
それにしても、この糸ホント楽しい!
毎日、家に帰って編むのが楽しみです♪
使用糸
スヌードが人気!!ヴィツェンツァパピー毛糸
★今日の、パピー ヴィツェンツァ最安値チェキ!★
パピー ヴィツェンツァの糸レポはここ。
編み図掲載本
裏も楽しい手編みのマフラーの本レポはここ。
10/7(金)10:00柳屋さんの共同購入スタートです。
【人気の毛糸】【毛糸】【リッチモア】【秋冬】【編み物】【毛糸バーゲン】◆最大55%OFF◆ エクセレントモヘア<カウント10>...
【人気の毛糸】【毛糸】【リッチモア】【秋冬】【編み物】【毛糸バーゲン】◆最大55%OFF◆ ムースエア...
【パピーの毛糸】 【人気毛糸】【秋冬】【編み物】【オススメの毛糸】【特価SALE】【新色】ロベルタ・レッツォニコ【...
【パピーの毛糸】 【人気毛糸】【秋冬】【編み物】【オススメの毛糸】【SALE】【新色】【セー...
お買い得毛糸! 毛糸 共同購入◆最大60%OFF◆ ジェームスディーンルーツ【オリムパス】【毛...
★柳屋さんの共同購入一覧★
ヤフオクでツィギー出てます。
即決価格安い!
ヤフオク/ツィギー
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
ヴィツェンツァで編んでるジグザグ模様のスヌード。
現在、1玉終了。
作り目53目を10号棒針で編んで、この位。
かわゆすっ。
3種の糸が、複雑な編み地を作って可愛い。
しかし・・・。
時間がかかるかかる。
くるくるのモヘアループ。
この部分が編み辛いです。
しっかり、クルンと大きめに巻いてる、超可愛いこのループ。
大きさがあるだけに、針先でチョコチョコ編んでると、
輪っかに針が入ってしまい、ひっかかるので編み辛い。
私の普段の編み方は、上の画像位の位置で、
針先にひっかけて毛糸を引き抜くんだけど、
ループ部分で小さく編むと、毛糸がモシャモシャして、
どこにひっかけてるのかさっぱり分からないし、
ループに針先を突っ込んだりして、一向に進まない。
ので。
グイっと針を入れるようにしました。
芯糸にひっかけて・・・。
グイッ。
割と奥まで、グイッ。
で、そのまま手前に針を抜きます。
画像はちょっと大げさに奥まで入れ過ぎたかも。
イメージは、こんな感じ。
これで、ループに針を入れることがほぼなくなりました。
針先だけで団子状態の糸を編むと、
ループ部分にだけひっかかって、肝心の芯糸にはかかっておらず、
目を落とす可能性もあるけど、これなら大丈夫。
コツをつかんでからは、ス~イッスイッ。
・・・・・・とはさすがにいかないけど、前よりは早く編めるようになりました。
それでもループ部分になるとグンとスピードが落ちるんだけどもね^m^
ループヤーンも曲者だし、弾力もないので、編み辛い糸ではあります。
扱い辛いので、糸に集中できるよう、
初心者さんは、2目ゴム編みやガーター編みオンリーの、
簡単な編み地の方が良いんじゃないかな。
毛糸に特徴があるので、それでも十分可愛いと思います。
使用糸
スヌードが人気!!ヴィツェンツァパピー毛糸
★今日の、パピー ヴィツェンツァ最安値チェキ!★
ヴィツェンツァの糸レポはここ。
編み図掲載本
裏も楽しい手編みのマフラーの本レポはここ。
以前、ちらりと書いた編み地を楽しむリストウォーマーも
発売開始されてます。
今日、本屋さん行く時間とれるかな~。むー。
【送料無料】編み地を楽しむリストウォーマー
追記:買いました。
編み地を楽しむリストウォーマーの本レポはここ。
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
パピーのヴィツェンツァで、スヌードを編み始めました。
暗くなってから撮影したので、のぺーっとしてるけど^m^
嶋田俊之さんの「裏も楽しい手編みのマフラー」から、
「ジグザグ模様にポンポン」の、ジグザグ部分を抜き取って。
裏も楽しい手編みのマフラー、本レポはここ。
ジグザグ部分をひたすら編んで、最後に輪にすればスヌードに。
最初は、パピー発手編みの本vol.8に掲載されている
幅広スヌードにしようと思って編み始めたけど、やり直し。
ここまで編んでました。
たったの3段?4段?その位。
シンプルな編地のスヌードをやめのたは、糸が楽しすぎるから!
この毛糸は、
1.モヘヤループの段染め、
2.ウールロングの段染め、
3.シルクウールのリング変則段染め、
の3種類の糸で作られてるんだけど、
編み進むにつれ、くるくると形状が変わるのも面白いし、
色が変わってくのも楽しい。
とにかく編んでると、楽しい楽しい!
触ってるとワクワクするので、
「単純なボーダーよりも、もう少し変化があった方が可愛いんじゃないか?」とか、
「1玉単位でストレートヤーンと組み合わせたらどうだろう?」とか、
色んな方向に考えが膨らんでいきました。
手編みの本の幅広スヌードは、シンプルな編み方なので、
糸の楽しさに、編み方の単調さが追いつかなかったような感じ^m^
だから、やり直し。
シンプルだけど、変化のある編地で。
こういう糸なので、ほどく時は若干の不安があったけど、
優しく扱えば、モヘアループ部分もスムーズに解けました。
丁寧に扱いながらなので、時間はかかるけどね^m^
1~2回位なら、十分編み直しもできます。
何度もほどくと、モヘヤループがへたれてしまう感じ。
編み地も可愛い。
毛糸玉で見た時は、ファンシーヤーンだし、
ちょっと安っぽく見える作りの部分もあるし、どうかなーって感じだったのに、
編み地になると、可愛い。
やっぱり、毛糸は編んでみなくちゃ分からないな~とつくづく。
糸レポは、もう少し編んでからします。
→糸レポアップしました。
使用糸
スヌードが人気!!ヴィツェンツァパピー毛糸
★今日の、パピー ヴィツェンツァ最安値チェキ!★
編み図掲載本
裏も楽しい手編みのマフラーの本レポはここ。
おしゃれ時間。の北欧ハンドメイド、表紙画像がアップされました。
林ことみさんのブタやポーチ、マリアンネさんの編み地が
見えてますね。
新しい内容だといいな。楽しみ!
【送料無料】おしゃれ時間。の北欧
追記:買いました。
おしゃれ時間。の北欧ハンドメイドの本レポはここ。
*******
今日も、クリック。
各社ポイントで寄付&クリック募金の記事
被災地応援ファンドの記事
ニーズに対応した物資の支援の記事
手作りマフラーを、東北に。
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
最新記事
(08/08)
(08/31)
(08/18)
(07/13)
(06/13)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS