ニット小物が好き♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アラン模様の小もの
発行:雄鶏社
発行年月:2007年9月20日
頁数:66P
価格:本体価格820円+税
パピーの毛糸を使った作品集。
どれもこれも可愛くって使える、とーーーっても気に入りの本です。
定番なのにちょっとしたデザインが無性に可愛くて、
いつまでも使えそうだし、
誰にプレゼントしても喜ばれるような作品がずらり。
帽子ひとつとっても減らし目が丁寧で
できあがりの形が良いのがとっても良い!!
帽子は、編み図どおり作るとサイズが少し大きめなので、
針の号数を小さくするとか、糸を少し細いものにするとか、
模様で調整するとかした方が良いかも。
★耳あてつき帽子。
うーーーっ、かわゆい。かわゆすぎる。
すんごく寒い日は、耳を覆うと温かさがまったく違うので、
真冬の北海道旅行用に編みたい。
→記事にはしてませんが、編みました。とても温かいです!
右にチラリと写ってるのは、アラン模様の説明です。
簡単なものだけど、それぞれの模様に込められている意味が
紹介されています。
編みながら、「この編み地には、こんな願いが込められてるんだ~」と、
遠いアラン諸島へ思いを馳せるのは、とても楽しい。
デザイン、パピージャルダン。
使用糸、パレルモ。
パレルモ糸レポはここ。
★左、カシミヤ帽子。
★右、レッグウォーマー。
左のキャップ、記事にはしてないけど編みました。
編み図は簡単だけど、手の乱れが響きやすい編地だから
意外と難航しました。
デザイン、パピージャルダン。
使用糸、ヨークツイード。

カシミヤ100%の高級糸 時が経てば経つほど味の出てくる糸ですヨークツイードパピー毛糸
★今日の、ヨークツイード最安値チェキ!★
ヨークツイード糸レポはここ。
右はケーブル模様がたっぷり入ってて可愛い!
しかし。
これは、挑戦したものの、挫折しました・・・。
完全にSSS(セカンドソックスシンドローム)。
片方スルスル編んだのに、もう片方をまったく編む気にならず・・・。
すんごい可愛いんだけどなー。
デザイン、パピージャルダン。
使用糸、カルペディエム。
カルペディエムの糸レポはここ。
★キャスケットとアームウォーマー。
キャスケットすんごい可愛い!
これも、さっそく編みました。
パンツスタイルの時に合わせて、大活躍!!!
デザイン、パピージャルダン。
使用糸、パレルモ。
アームウォーマーは、
指先が出てるからPC使う時に便利。
デザイン、パピージャルダン。
使用糸、ヨークツイード。
★ターバン風ネックウォーマー。
これも記事にしてないけど、一番最初に編みました。
ネックウォーマーにも、キャップにもなる優れもの。
本の使用糸はカルペディエム。
首筋にあたるデザインだから、この位上質の柔らかい毛糸が良いですね。
デザイン、パピージャルダン。
使用糸、カルペディエム。
★左、生命の木のマフラー。
★右、ダイヤ柄のキャップ。
生命の木は、木の幹と枝が連なる模様で。
この編み地には、長寿と子孫繁栄の意味があるそう。
落ち着いた編み地に、願いを込めて。
デザイン、パピージャルダン。
使用糸、ヴァラッロ。
ヴァラッロ、糸レポはここ。
ダイヤ柄のキャップは、
誰でも似合うし、誰にプレゼントしても喜ばれるような、定番中の定番。
非常に使いやすいと思います。
ダイヤ柄には、まんま、成功や富、財産の意味を込めて。
デザイン、パピージャルダン。
使用糸、ヴァラッロ。
★ロングマフラー。
玉編みがポコポコついててすごい可愛い!!
これは絶対編む!
こういうものこそ、模様がコリコリと浮き立つ糸で編むといいですね。
デザイン、パピージャルダン。
使用糸、パレルモ。
★ケープ。
鹿の子編みの地模様にくっきりと浮き立つケーブル模様。
あぁもうアランって間違いない!と思ってしまうデザイン。
デザイン、遠藤ひろみさん。
使用糸、ブリティッシュエロイカ。

ブリティッシュエロイカ パピー毛糸
★今日の、ブリティッシュエロイカ最安値チェキ!★
★ボレロ。
総模様のボレロは、少し手をかけて。
デザイン、遠藤ひろみさん。
使用糸、ロベルタ・リド。

ロベルタ・リドの糸レポはここ。
★バッグ。
バッグは、ニットが伸びないように内布をつけたり何たりで
手間がかかってしまうけど、
アラン模様はこういう物に使っても可愛いですねー。
デザイン、パピージャルダン。
使用糸。ブリティッシュエロイカ。
とにかく、かわゆいかわゆいかわゆい!!!!!
ぜーーーーーんぶ載せたいくらい、かっわゆーーーーい!
全体的に中級クラスくらいかな。
編み目記号を解説してる本を見ながらでも、
縄編みや玉編みができそうなら
挑戦の価値あり!
おすすめの一言に尽きる1冊です。
アラン模様の小もの
・・・「アラン模様の小もの」から編んだもの・・・
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
最新記事
(08/08)
(08/31)
(08/18)
(07/13)
(06/13)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS