ニット小物が好き♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はやぶさが、カプセルを地球へ届け、
自らは消滅してしまう姿にウルッとし、
松井のナイスクロスとホンダのトラップ&冷静なゴールに歓喜し、
毎日毎日、目まぐるしく、色んなことを楽しんでます。
一方。
そんな、時の速さから置いて行かれた鳥が一羽・・・。
はい、我が家のグンカンドリです。
土日の2日間で、ここまで進みました。
底板を底鋲で留めただけですね。
衝撃の進み具合ですね。
バッグって、編み終わったらつまんないだもーーーーん。
ホンット、苦手。
仕上げ作業。
たったこれだけで2日がかりよ。
1個目をはめては、飽いてPC。
2個目をはめては、飽いて昼寝。
3個目をはめては、飽いてストラップ作り。
そりゃー進みません・・・。
この後、内布をカットして、接着芯はって、
ポケット分をカットして、ポケット縫い付けて、
マグネットボタン縫い付けて、持ち手を縫い付けて・・・。
気が遠くなるわっ
きっと、仕上がるころには夏が終わると思うわ。
バッグはかわゆいので、ちゃんと補強して
きちんと使える物にしたい。
よって、このまま使うって選択肢はナシ。。。
それなら早くしろ!って話でしょーが、
それができれば苦労はせん!!って話でもありまして。
どこぞやの奇特な方が、仕上げ作業をしてくれないかしら。
こういう時は、おっ買いっもの~♪
コーダさん、リッチモアセーーーーッル!
気前いーね!











【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 襲(かさね)
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 絹和紙絣
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 フリーダ
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 スビンゴールドテープ<プリント>
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 アメーリア
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 リネンサーフ<プリント>
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 オリオール
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 グラナダ
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 ソヴァージュ
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 リネンサーフ
【在庫分、色限定特価!!】リッチモア毛糸 コットンレネット
柳屋さんも檄安。
毛糸の世界では、もう秋冬物の展示会が始まってるし、
セールの走りかしら。



6/18~最終価格80%OFF!★リッチモア マンモーラ★
6/18~最終価格70%OFF!夏らしいクリアな色目が素敵!!ハマナカサマーヤーン サマーカクテル
6/18~最終価格65%OFF!高級サマーヤーン☆シルクビジューしずく(雫)
zakkaさん、タイムセール&ポイント10倍。
エコアンダリヤとか、らくらくかぎ針とか、テクノロートがセールにかかってるみたい。
★zakkaさんタイムセールのページ★
6/15(火)~17(木)10:00~23:59は、エントリーでポイント3倍!
毎日エントリーが必要だよ。
★6/15(火)分エントリーページ★
★6/16(水)分エントリーページ★
★6/17(木)分エントリーページ★
PR
編み散らかシングの記事に写ってた、
ジャンボリーストローのミニバッグ。
持ち手を編んで取り付ければ完成!ってところまで進んでる。
この糸ね、ポリなのでアイロンかけて良いのかどうかよく分かんないんだけども。
かけないと、編み地がうねって、こんななので。
こりゃー、とても使える代物じゃないぞ!
てことで、一番低温の化繊用にセットして、
スチームを当ててみました。
当てる時も、編み地から浮かせて、
アイロンがまったく触れないように気をつけて。
そーすると。
ピシッ!!!!!
見違えるようになったわーーーーいヽ(^o^)丿
よしっ!!!
魚を捕る時に使うビクのような、
コロンとした形がちゃんと出てきましたよー。
今となっちゃーフィッシィングもハイテクの世界なので、
ローテクなビクは、
どじょうすくいの踊りの中でしか使わないかもだけども。

結論。
ビニテのようなこの糸も、仕上げのスチームは当てた方が良い。
あとは持ち手。
水にぬれても大丈夫という糸の特徴を活かして、
持ち手も水に強いものにしたい。
編み図の持ち手は、糸を細編みにグルグル編んで
ひも状にするだけだけど、それだと使ってるうちに潰れてしまいそう。
何か芯になるものはないかと家の中を見回すと、
買い物をした際のペーパーバッグにポリのひもがついてたので、
それを編みくるむことに。
これなら濡れても大丈夫でしょー。
こんな感じで、
細編みグルグルの空洞がなくなるように編み進んでます。
洗面セットなどを入れる予定にしてるので、今回は、内布もつけません。
とにかく、間違って水道の水がビャーッ!とかかろうが、
ビチョビチョに濡れた洗面道具を入れようが、
まったく動じない水に強いバッグにしようと思ってる。
使用糸

アンダリヤ に似たサマー手芸糸~在庫限り!ジャンボリー ストロー カラー
編み図は、この本から。
かぎ針で編む夏のバッグと帽子、本レポはここ。
6/10(木)1:59までマラソン!
★ポイント最大10倍!エントリーページ!!★
さらに!
テライさんはポイント10倍!マラソンと併せて19倍!!
ハマナカ毛糸、最大80%オフセールも開催中!
★ポイント10倍!テライさんセールページ!!★
さらにさらに!!
コーダさんも、負けじとポイント10倍~!!
マラソンとあわせて19倍!
これは珍しい!コーダさんでまきまきがセールにかかってる!!
かせを玉にする時だけでなく、編み地をほどく時にも便利。
マニラヘンプも300円台~!


【数量限定セール】かせ糸を簡単に玉巻にできます。ロイヤル 玉巻器まきまき
【セール&ポイント10倍】マニラヘンプヤーン
★ポイント10倍、コーダさんのセールページ!★
Oh!縁屋さんは、ポイント5倍!
マラソンとあわせて14倍!!
カフェヘンプ麻が60%オフ!!

お買い物マラソン期間限定!60%OFF!!丈夫でナチュラルな光沢が美しいカフェヘンプ麻 《スキ...
★Oh!縁屋さんバーゲン会場~!★
共同購入はポイント3倍!!
6/11(金)10:00まで!
★共同購入ポイント3倍!エントリーページ★
編み散らかシングなバッグは、数を増やして順調に成長中。
奥が、アンダリヤで編んでるマスタード色のバッグ。
手前が、ジャンボリーストローで編んでるミニバッグ。
まずは、マスタードにスチーム当ててみました。
すっごいかわゆい!!!!
ちょーーーーーーかわゆい!!
持ち手は、まだスチーム当てて折り曲げてるだけ。
補強のために、底や内布を何とかしようと思ってるので、
ここで止まってます。
止まってると言えば。
発情したグンカンドリ。
底板・底鋲を取り付け、内布はって、マグネットボタンをつけ、
持ち手をつけようと準備はしてるんだけども。
底鋲の足長が足りなかったので、停滞中。
編むことだけが好きなので、ここから先の仕上げ作業は苦手。
ああ、それなのに。
せっかく上がった重い腰が、またドッシリ座りましたよ。
マスタード色のバッグの編み図は、この本から。

かぎ針で編むバッグと帽子
かぎ針で編むバッグと帽子、本レポはここ。
以前、ダイヤのマテリエで編んだものと同じパターン。
さてさて。
週末は、久しぶりの好天の中、ドラーイブ。
今や全国区になった黒川温泉を素通りし、九重・阿蘇辺りへ。
それはまあどうでも良いとして。
ぷっち夫とishtyさんに命名された「発情したグンカンドリ」は、
本体完成してまっす。
グンカンドリって、こんな鳥。
あとは持ち手をつけるだけ。
ヒモを編みくるもうと思ってるけど、そのヒモが見当たらず。
編み図では、編みくるむようにはなってないんだけども、
持ち手は丈夫にしたいので、ひとまずここで終了。
今度の週末は、忘れないようにヒモを買いに行かなければ。
で、サッカーのイングランド戦など見ながら、次のバッグを編んでます。
日本、3点も入れましたね。
ゴール1点、オウンゴール2点で負けって。。。
なんというか。。。
闘莉王ハットトリックにならなくて良かったね、
としか言いようが。。。
お陰で、途中からあんまり画面見なかったのでワシワシ編めました^m^
これまたアンダリヤの在庫糸を使用。
今日も荷物届いたし、早く編んで在庫消費しなければ!!!
出かけたりテレビ見たり編んだりしてる間に、
コマドリさん決算セールしてた~orz
この辺りは、まだ残ってる。


【決算SALE 第1弾】有名メーカー廃番色 !ami-MB1gあたり¥3
【決算SALE 第1弾】有名メーカー廃番品 !3635 NM1gあたり¥3
メーカー名を出せないのは、安すぎるからだね。
毛糸屋さんの事情はよく分かんないけど、
安くしすぎてるのがバレるとまずいんでしょ?
毛糸大好きな方なら、画像と品質見れば分かるような糸。
第1弾ってことは第2弾もあるのかしら。
期待!期待!!!
アンダリヤのバッグは、ここまで進みました。
亀の歩みだわ~。
ぷっち夫から、
発情した鳥
の名前いただきました。
時々いるでしょ?
発情期に赤いの出してメスの前で懸命に踊る鳥。
焦げ茶はハマナカのアンダリヤ、赤い部分はジャンボリーストロー。
ストローは、アンダリヤよりビニールっぽく、糸すべりがよろしくない。
しかし、そのお陰で、ストローからアンダリヤに移ると、
編みやすく感じる!
あんなに編み辛かったアンダリヤが編みやすいヽ(^o^)丿
ストローはツヤがあるので、
ツヤなしこげ茶にツヤあり赤がポイントになって可愛い♪
テライさん、105円~。

アンダリヤ に似たサマー手芸糸~在庫限り!ジャンボリー ストロー カラー
福袋、5/25(火)10:00発売!
30玉2,100円&ポイント10倍!!

送料無料!30玉2,100(税込)しかも!48時間店内全商品ポイント10倍じゃんぼりー福袋
話は変わって。
ここ10日ほど、職場の部署移転で引っ越し作業をやってたわけですが。
うちの職場、創立100年を超えてるので、
大正時代の書類なども箱詰めするんだけど、
和紙と墨ってすっごい!
まったく文字が色あせてないし、紙も破れていない。
100年を超えた現在でも十分に読めるほど、モノがしっかりしてる。
一方、西洋紙は、昭和30年代のものでも、ボロボロ。
紙も劣化してボロボロだし、
タイプしたものなんて文字が消えかかって、
判読不能な箇所もたくさん。
ご家庭で大切な書類を末代まで残すなら、
和紙と墨をおすすめ。
で、ようやく先週1,000箱の梱包を終え、この週末に無事移転が終了。
今週からボチボチ開梱作業ですわ。
仕事も並行してやってるので、帰宅は連日深夜。
編みものはしばらくカメが続きますデス。
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
最新記事
(08/08)
(08/31)
(08/18)
(07/13)
(06/13)
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS