ニット小物が好き♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マフラーに飽いたと思ったら、帽子にはまりました。
輪針を使ってクルクルクルクル。
この本に載ってる、タック編みのボーダーキャップを元にしてるけど、
タックは作らず、表編みと裏編みが素直に並ぶように編んでます。
まあ、タックが好みでなかったというだけなんだけども。
糸は、パピーのバーリと、ウルグアイウールを使用。
バーリは風合いがあって可愛い糸。
だけど、伸びない。手触りもイマイチ。
なので、割合的に少なくして、編地が目立つ裏編み部分に使用。
ウルグアイウールはしっとりとして弾力のある手触り。
編みやすくて、目が揃いやすい糸。
暖かくしたいので、割合の多い表編み部分に使用。
使ってる2018番は、オフホワイトにうっすらブルーグレーの色味がかかってる。
届いた時の印象は微妙だったけど、使ってみるとまあ収まってきた感じ。
ウルグアイウールは、いくつか色を揃えたけど、
2003番は、落ち着いたピンクでものすごく可愛い色だった!
ここが、比較的糸の色を見やすいけど、画像より気持ち色を深くした感じ。
良い糸だと思います。
化繊のニットキャップではすぐにカイカイができるデリケート肌の私。
これだと、おでこに当たるのもウルグアイウールになるので
いいんじゃないかと。
こういう帽子はピッチリ被るよりルーズな方が可愛いので大きめに、
おでこのロール部分も長めに編む予定。
バーリは残念ながら販売終了してるけど、ウルグアイウールは販売中。

特価!!ウルグアイウール ベルクリ毛糸
このニット帽掲載の本レポはこちら。
PR
ひえーんっ

せっせ!せっせ!せっせ!せっせ!
今季は、とうに諦めていた絨毯を慌てて編んでます。
なんでって。
週末に義母が泊まりにくるのです。
このままでは、冷たいフローリングに寝てもらうことになってしまうのです。
冷たい床に姑を寝かせる嫁。
シャレになりません・・・。
しかし。
グワーッ!と編んで数えたところ、どんなに頑張っても1日10玉が限度。
編むのは、100玉。
与えられた時間はあと3日。
・・・・・・・。
絶対無理。
アハハ~

潔く諦めました・・・。
ごめんね、お義母さん。
この絨毯、完成したらかなり暖かそう。
編んでる最中、ひざの上に載せてるだけでポッカポカ。
毛糸のほっこりした感じもいい具合。
しかし。
ほったらかしになってる期間の長いこと。
いつの日にか、できあがるのかしら・・・。
参考までに、糸はピエロさんの編んでねウール(ブラウン系ミックス)。
画像はグレーっぽく写ってるけど、ブラウンです。
準備した玉数:150玉
使用針:7mm鍵針
編み方:2本取りで編む。
2mのくさり目を作り、あとはひたすら真四角になるまでうね編み。
2本どりで編んでるけど結構ふかふかなので、
1本でも十分っぽい。
今更やめられないので、このままいきます。
タイミングよくピエロさん、木曜日の朝までポイント10倍中。
てか・・・。
んもう、絨毯休憩っ!
コマドリさの福袋、水曜日の20時に発売です。
クレアトール、コンタリーニ、ファインメリノ・・・。
クレアトールが10玉単位で入ってるのはNo.11のセット。
中にはシルククロッシェや、レーシークロッシェと一緒になってるものも。
これで5,500円。

福袋 第5弾 No.11-A

福袋 第5弾 No.11-B

福袋 第5弾 No.11-C
No.15のセットにはロベルタ・コンタリーニが3玉!

福袋 第5弾 No.15-B
他にもいろいろ。
コマドリちゃん福袋一覧
ロベルタコンタリーニで編んだマフラーは、リンク先の画像より短く編んで、
手軽に巻けるようにしたものを義母にプレゼントしたところ、
毎日つけてくれてました。
私も自分用にコンタリーニ使いたいけど、値段が高いので躊躇してたところ^m^
なので、福袋目指します。
すっごくシンプルなマフラー編んでます。
深いチャコールグレーの糸 で、リブ編み。
結局、こういうのが一番使い勝手が良かったりする。
極太なので、すいっすい進むのが嬉しい。
色違いの糸 で我家の絨毯も編んでます。
画像にするとマフラーが単に大きくなっただけっぽい?
マフラーは棒針、絨毯はかぎ針なんだけども。
絨毯は、2本どりのうね編みにして、しっかり目のふかふか系。
しかし。
飽きに飽いたので、わずか20玉地点で放置プレイ中。
20玉というと、目標の6分の1位かな。。。
今季、我家は絨毯なしっぽい。
この糸、編みやすい、使いやすい、値段安いで、
気付いたら何度もリピしてる。
高級感は全然ないけど、親しみ感のある毛糸。
フレンチじゃなく味噌汁。そんな感じ。

毛糸ピエロ♪50%OFF! 【FG774】編んでね♪ウール1袋単位(10玉入り)
ピエロさんは、1月13日AM9:59までポイント9倍。
1月16日AM9:59までは、2009円以上の注文で送料無料。
あと、これを買おうかどうしようか悩み中。

ロイヤル玉巻器
広げた足にカセを巻きつけて、クルクルと玉を作ってる姿は、
人様には見せられないワケで。
それより何より、足と手をフルに使ってカセから玉にするのが
激しく面倒。
ロイヤル玉巻器「まきまき」ってネーミングにも惹かれる。
相棒に、かせくり器「くりくり」ってのもいる。
ジャケを見ただけで、ロングセラーってことが分かります。
昔から販売されてるってことは、良質な商品なんだろうな~。
リッチモアのシャンゼリゼ で、マフラー編んでます。
んもー、色が柔らかすぎてピントが合わないので、あきらめた!
見せたかったのは、モヘアに絡んだシルバーラメ。
これがこの糸のポイント。
キラキラしてかわゆい。
手触りはガサガサしてイマイチだけど、このラメが可愛い。
ん?
んん?
途中から逆方向へ編み進めてる・・・(T_T)
ボーっしたまま、ここから再開したんだと思うよ。たぶん。
シャンゼリゼ、期間限定でバーゲンです。
新製品 期間限定特価(~1/20まで)リッチモア毛糸 シャンゼリゼ
今編んでるのは3番。
ベビーピンクで柔らかな女の子らしい色です。
淡くて、繊細なので、これから春先に向けて編み始めるのもいいかもね。
果てしなく続くマフラー祭り。
で。
今日もせっせと編んでます。
今回は、在庫糸から、赤い糸に白いノットがついたものをチョイス。
がっさりとした質感なので、1目1段ごとの鹿の子編みで。
毛糸玉の方が可愛い糸、編んだ方が可愛い糸とあるけど、
これは断然、編んだ方が可愛い。
この糸、現在発売中のものを探しても、なかなか似たようなものがないけど、
糸のイメージとしては、これが近いです。
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
最新記事
(08/08)
(08/31)
(08/18)
(07/13)
(06/13)
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS