忍者ブログ
ニット小物が好き♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


パピーのヴォラータツイードで編んでるブランケット、
本体完成。
体をくるっと包みこめる大きさです。

 


結局、テレビ見ながら編んだ部分はすべてほどき、
この休み中の完成は断念。

ポコポコだった編み地にスチームをあてると・・・。

 



まる模様が現れる作業は、とっても楽しい!


 


やっぱこの糸、かわいいわ~~~。

 


飽きなかったのは、糸のおかげ。


使用した9004番は、どこもいち早く売り切れたけど、
ケイトちゃんに在庫出てる。しかも現在、最安値!
9056番や9046番も可愛い!!!
思いっきり明るい色のブランケットもいいわ~。
編みたいわ~~~。

 
★ヴォラータツイード今日の最安値★

糸の色番は、こっちの方が分かりやすいよ。


クライマックスシリーズ進出なのに、3倍なんて少ないわ。
せめて進出5倍、優勝10倍でしょー。
 
 
 


PR
明日は休みだし、今夜は編むぞ!
そう決めて、「探偵ナイトスクープ」を見ながらウヒャウヒャと笑いつつ
編み続けてると・・・。

編目ぐちゃぐちゃ、ついでに円模様になるはずのところを
数え間違えて編んでるーーーーーーん。
間違えてるのは、この一模様だけでなく1列すべて。
ぐちゃぐちゃなのは、ウヒャウヒャ笑いながら編んだところ全部orz





一旦ほどき、気を取り直して編んでると、お次はこんなものが。





ここで来たか、結び目。
これまで結び目に当たらなかったから気を抜いてたわ~。
ブランケットの真ん中に結び目が来るなんて許されないわ~~~。
すっかりテンションダウン。




今夜はダメだ。
明日、ほどいてやりなおします。



編みかけのヴォラータツィードブランケット

ここまで進みました。



あと2玉半!

1段5分。
平日編むのは30分程度なので、1日6段。
週末に用事が入らなければ、で、うっかり他の物を
編み始めなければ、今週末の休みに本体は完成しそう。

その後、縁編みして今週末か来週末に完成ってところかしら。

糸が可愛いので、珍しく飽きることなく7玉半消費しました。

あと10分で、柳屋さんの共同購入スタート。
安いねーーー!


気になったのだけリンクはったけど他にも出てるよ。

連日睡眠3時間。
今買い物したら、おかしなことになるに違いない。





で、そのままブランケットに突入してます。
何しろこの糸が、かんわいくてたまんないからさ~。
我慢できずに、突入。

 



編む物は、初志貫徹でブランケットに決めました。
10号で編んでるから、とっとことっとこ進んで
最初は調子よかったんだけど、
3玉目になると、お、重い……。

途端にペースダウンして、一向に進みましぇ~ん。

棒針は1本で編みかけの編地すべての重さを
受け止めちゃうからな~。

裏目のまるがポコポコ出てくるデザイン。


 



編図は、これから一部拝借。


 


 
編図掲載本。
この本、おすすめでっす。

とっておき手編みのブランケットの本レポはここ。


編地にネップがぴょこぴょこ出てるので、
縁は単色でシンプルに編もうかしらん、と考えてるとこ。

ネップから1色とって辛子色か、
オーソドックスに焦げ茶か、赤か・・・というところ。

重くなると、1日1玉で飽いちゃうから、
こりゃ~しばらく時間かかるわ~~~。

ヴォラーターツィードの糸レポはここ。



 

葉っぱ模様が可愛かったので、ベレー帽をあんどります。

1模様編んだとこ。




糸は、手持ちからパピーのヴァラッロ143番。




143番はネップがカルビーのサッポロポテトみたい。
つぶつぶベジタブル。
お陰で、編んでると無性に食べたくなる。



 
完成すると、こうなる予定。


編み物

リンク
お天気情報
NINJATOOLS
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。

「まだ編むと?」
「うん。編むと。」

よろしくです。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
バーコード
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。

教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。

*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS

Copyright © [ あむと。 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]