ニット小物が好き♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんてことのない、、細編みを数段編んだだけのヒモ。
こうなりましたヽ(^o^)丿
使用した糸は、ハマナカのシークインリネンスタイル3番と6番。
【ハマナカ】シークインリネンスタイル
必要な道具は、これだけ。
ゴムマット、スクリューポンチ、スクリューポンチ用替え芯(1.5mm)、
小カシメ用打ち具、ストラップ、
両面小カシメ、Dカン(10mm)、皮コード(10mm)
それと、ストラップにしたい編み地。
ざっくりとしたプロセスは、
ストラップにDカンを取り付け、穴をあけた皮コードで編み地を挟んで、
カシメで留める。
超簡単!!!!!!
ストラップに、Dカンを取り付けたところ。
皮テープをハサミで切って、ゴムマットに乗せ、
スクリューポンチで穴を開ける。
今回使ったのは、1.5mmの穴があく刃。
ゴムマットは、手芸屋での販売もあるけど、
私は100均で買ったカッターマットを使用。
このスクリューポンチなら、
付属品でゴムマットがついてる。
3mmの刃がついてるので、1.5mm開けるなら替刃が別に必要。
ニュースクリューポンチ(パック式)
ニュースクリューポンチ/替刃
穴があきました。
皮テープの穴にカシメを通し、Dカンと編み地を皮テープで挟んで、
指でカチッと留める。
これだけだと、カシメが外れてしまうので、 硬い場所にストラップを置き、
カシメの上に打ち具を乗せて、トンカチでトントントン!
我が家のトンカチ、行方不明中なので、
スクリューポンチの柄で叩いたけど、それでも大丈夫だった。
打ち具は、カシメの丸みが潰れないようにするためのもの。
音が出るので、マンションでは、夜中の作業は控えてね。
超簡単なうえに、ちょっと余った毛糸でサクッと作れちゃう!
今回、4号かぎ針で編んだけど、
これ以上太い糸になると小カシメでは留まらない感じ。
その時は、様々なパーツも含めて 全体的にサイズを大きくする必要があるかも。
自分用の備忘録に、必要な道具を書き留めておきます。
4heartsで購入したもの。
ワニグチは、今回使用してないけど、 Dカン・皮コード・カシメの代わりに。
ビーズパーツ ストラップ(銅古美・真鍮古美・銀古美)・10本入
ビーズパーツ ワニグチ金具(10mm)・10個入
AZ-net手芸で購入したもの。
Dカンと小カシメはアンティークゴールド、牛革コードは中茶を使用。
Dカン/4ヶ入/10mm
牛皮コード/幅10mm長さ1m
小カシメ両面/頭径6mm/50ヶ入
その他、必要な道具。
小カシメ打具
ニュースクリューポンチ(パック式)
ニュースクリューポンチ/替刃
今回使ってないけど、あったら便利なもの。
カシメ用プレートは、打ちつけるとき、
下になったカシメが潰れないようにするもの。
ビニ板は衝撃防止。
カシメ用プレート
ビニ板(目打ち台)
手に馴染む木柄かなづち 18ミリ
ツィギーちゃん、即決で出ました!
ヤフオク/ツィギー即決
ツィギーちゃん、レプリカも出てる!
噂には聞いたことあったけど、初めて見たわ~。
これはこれで味があって、何度も商品ページ見ちゃったわ。
お値段は、さすがにヴィンテージとは比べ物にならない位、安い!
しかも貯金箱としても使用できますって!
あ゛ーーーーっ、気になる。
妙に目が離せない。
ヤフオク/ツィギーレプリカ
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぷっち
性別:
女性
趣味:
編み物
自己紹介:
タイトルは、方言丸出しの会話から。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
「まだ編むと?」
「うん。編むと。」
よろしくです。
最新記事
(08/08)
(08/31)
(08/18)
(07/13)
(06/13)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[10/04 Tyorosachi]
[09/14 kosame]
[09/13 ぷっち]
[09/13 kosame]
[02/22 るり]
contact
こちらがメールへ返信する
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
必要があると判断したもの
以外につきましては、
お返事は基本的にブログ内へ
記載させていただきます。
教えて、譲ってはこちらの記事をご覧ください。
*は必須事項です。
Powered by NINJA TOOLS